【プロフェッショナル】菓子職人、小幡寿康があんこの製法を伝授したお店は南香!通販で食べたい!

こんにちは!

mamakaです。

 

NHKの「プロフェッショナル」、

2019年4月から放送日が火曜日に

お引越しになったんですね。

うっかり見逃さないように気を付けたいです。

 

4月2日の放送は

疾走、あんこ道~菓子職人・小幡寿康~

と銘打たれています。

あんこが食べたくなる予感でいっぱいです。

今日は小幡寿康さんが

「型破りな」あんこの製法を伝授した

お店『南香』などについて調べてみました。

スポンサードリンク

小幡寿康さんの型破りなあんこの製法

放浪の菓子職人”と言われる男がいる。

小幡寿康(72)、自分の店を持たず、

店から店へと渡り歩いては極上の

あんこ炊きを伝授し、

その技ひとつで30軒以上の

菓子店を再建させてきた。

 

名だたる老舗や名菓子店が

教えを請うその製法は、

まさに型破り。

 

300年以上変わらずにきた

あんこ炊きに革新をもたらし、

小豆本来の香りを存分に含んだ

その味は、極上と称される。

 

実は小幡は、かつてある店で

皇室御用達の菓子を任される職人だった。

その男が、

いわば流しの生き方を選ぶことになった謎。

小幡の旅に長期密着する中で、

秘められた思いが明かされていく。

 

これまで裏方に徹し、

決して表に出ることのなかった男が、

旅路の果てに得たものとは…。

半世紀、あんこを炊き続けてきた男の技と心に迫る。

引用元:https://www4.nhk.or.jp/professional/

ポイントは

  • 以前は皇室御用達の菓子職人だった
  • 今はお店を持たず、菓子店を渡り歩いてあんこの製法を伝授している
  • その製法はかなり型破り
  • 伝授された菓子店は再建するほどあんこの品質が上がる
というところでしょうか。

 

小幡寿康さんのあんこの炊き方が

気になりますよね。

「小幡寿康さんの教えを元に

あんこ炊きをしている」というお店が

その製法について語っている文章

見付けたですよ。

スポンサードリンク

小幡寿康さんがあんこの製法を伝授したお店は?

小幡寿康さんが

あんこの製法を伝授したお店の一つに

『南香(なんこう)』

創業明治三十四年

宮崎県

というお店がありました。

 

南香のサイトで

「あんこの製法のこだわり」として

載せていたのは

北海道産最高級小豆をじっくり炊き上げ

すぐに職人が練ることで

小豆本来の風味を損なうことなく

香り豊かに、

南香独特の自家製餡製法で

こだわり作り上げました。

引用元:http://okashinonanko.com/

とのことでした。

う~ん、

割とふつうの事が書いてありますね。

「型破り」と感じるほどの製法は

どこに隠されているんでしょうか。

 

出典元:https://www.47club.jp

『南香』では自家製あんこを使った

どらやきが前面に押し出されている印象を

受けるのですが、

このどらやきの説明書きでは

職人が精魂込めて1日がかりで

自らの経験と技術を基に餡子を練っていきます。

引用元:https://www.47club.jp

とされています。

 

「1日がかり」

という手間暇かけた

一品だというのはそそられますが、

あんこを炊くのは素人が普通に作っても

けっこう時間がかかるものです。

これだけでは

「型破り」と言えるほどでもないような

気がしますね。

 

小幡寿康さんのすごさは

ホントは何なのか

番組を観て確かめたいと思います!

スポンサードリンク

小幡寿康さんのあんこが食べたい。通販は?

小幡寿康さんご自身はお店を持っていないので、

小幡寿康さんが製法を伝授したお店の

あんこを食べたい!

もう欲望の矛先はそれしかないわけです。

 

前述の『南香』でも、

一部和菓子の通販を行っています。

例のどらやきが断然魅力的です…

お値段の例を挙げると、

5個入  800円

10個入 1600円

とかなので、庶民のお財布にも優しいですね。

南香ホームページ

ホームページから注文書を

ダウンロードして

FAXで通販する方法を取っておられます。

 

もしくはこちらの名産品通販サイトに

出店もされています。

47(よんなな)CLUB

こっちならポチっと買えますね。

 

以上、

わたしが調べた小幡寿康さんが

あんこの製法を伝授した

お店の情報いろいろでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です