錦見泰郎(魔法のフライパン・錦見鋳造)の経歴!フライパンの評判・購入方法や、妻や子供は?【カンブリア宮殿】

こんにちは!

mamakaです。

 

1月10日の「カンブリア宮殿」に

錦見鋳造(にしきみ ちゅうぞう)という

鋳物の会社の社長、

錦見泰郎(にしきみ やすお)さん

という方が出演されるそうですね!

 

見えの小さな町工場だというこの

錦見鋳造、

主婦から熱狂的な人気を集める

フランパンを生み出したというのです!

こういう、「町工場の発明」的な話題、

やっぱりわくわくしますよね…!

 

今日は

錦見泰郎さんの経歴や

錦見鋳造が下請けを脱却した逆転劇とは?

魔法のフライパンの評判や

購入方法(何か月待ち?)や、

錦見泰郎さんに結婚した妻や子供はいるのか?

などを調べてみました!

ぜひ、読んでみてください!

スポンサードリンク

錦見泰郎さんの経歴!

出典元:https://next.rikunabi.com/journal/20180621_c12/

錦見泰郎(にしきみ やすお)さんは

1960年生まれ。

今年59歳になる方ですね。

 

錦見鋳造の代表取締役社長

勤めておられます。

 

錦見鋳造は三重県の会社ですが、

錦見泰郎さんのfacebookによると

出身地は愛知県名古屋市

なっていますね。

 

好きな言葉は

「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」

「人事を尽くして天命を待つ」

 

嫌いな言葉は

「気合い」「根性」

(大切なことは「道理で考えること」と

いつも社員にいっておられるそう)

道理の通らないことを

精神論でごまかそうとするような

ことはお嫌いなんでしょうね。

そういう考え方

素晴らしいと思います…。

 

錦見泰郎さんは

1960年創業の錦見鋳造2代目として、

フライパンの開発を始める前は

自動車などの鋳物部品を造って

きたのだそう。

錦見鋳造は、

錦見泰郎さんが生まれた年に

お父さんが始めたんですね。

当時は

職人さんが5人働く会社だったのだそう。

 

なんでも、

日本の鋳物産業は中小企業が中心となっていて、

高品質な部材を供給することで

自動車産業などの国際競争力の

維持に大きく貢献してきたのだとか。

ただ、

原材料である銑鉄、

スクラップの不足や高騰の影響を受けて

鋳物産業を取り巻く環境は

急激に変化してきたのだそう。

 

錦見泰郎さんはそんな

厳しい時期に父親から事業を引き継ぎ、

代表取締役に就任したそうですよ。

 

しかも、

錦見泰郎さんが社長に就任した直後に

バブルが崩壊していてしまいます…!

その後の錦見鋳造の

奮闘については次で書いています!

スポンサードリンク

錦見鋳造が下請けを脱却した「逆転劇」とは?

社長になったとたんに

バブルが崩壊してしまうという

幸先悪いスタートとなってしまった

錦見泰郎さん。

 

早速、取引先からの

値下げ要求があったといいます。

受け入れられないとどうなるのかと

取引先に聞いたとき、

「君の代わりはいくらでもいる」

言われたことが、

錦見泰郎さんは今でも忘れられないのだそう。

 

取引先も大変な状況だったのでしょうが、

こちらの存在価値を全否定するような

あんまりな言葉ですよね。

 

下請け企業の厳しさを実感したものの、

値下げ要求を受け入れない

ことを決断した錦見泰郎さん。

考えたのは

「自社製品の開発」でした。

そして、

ご自身が

「食べることが大好きだから」

「食いしん坊だから」

という理由でフライパンの開発を

思い付いたのだそう。

 

大変な状況でも、

自分の好きなものというか、

楽しんで作れるものを

選んだ感じがして、

錦見泰郎さんの前向きさが伺えますね。

 

そうして10年物歳月をかけて

完成させた「魔法のフライパン」

(本当にそういう商品名なんですね!)

会社には社長である錦見泰郎さんのほかは

職人さんしかいないということで、

自ら営業に出かけたのだそう。

 

まずは、

「一流シェフから高い評価を

得られればほかにもきっと

売り込みやすいだろう」

宮中晩餐会で料理を担当する

シェフに

「使ってみてほしい」と

売り込みをかけたのだそう。

いきなり、日本最高峰とも言えそうな

ところで勝負したんですね!すごい!

それくらい自信があったのでしょうね。

 

そして

一人のシェフが興味を持ってくれ、

実際に使用して

「魔法のフライパン」を

高く評価してくれたのだそう!

この時を振り返って、

錦見泰郎さん、

「努力が報われて本当にうれしかった」

「自信が確信に変わった」

語っておられます。

 

その後は、東急ハンズなどに

「シェフからも認められた

高品質のフライパン」

売り込み、

テスト販売で大変な人気を博し、

メディアなどでも話題になって

今に至るようですよ。

スポンサードリンク

人気爆発の魔法のフライパンの薄さと軽さ、料理の仕上がりがスゴイと評判!

さて、

「魔法のフライパン」

どんなところが普通のフライパンと

違うのでしょうか?

 

鉄製のフライパン自体が

最近人気ですよね。

熱伝導率なるものが高く、

「美味しく仕上がる」というのが

その理由の一つのようです。

ただ、

従来の鉄製のフライパンというのは

とにかく重いのだそうです。

 

「魔法のフライパン」

すごいところは鉄製にもかかわらず

一般の人にも使いやすいよう

「薄くて軽いフライパン」に

仕上がっているという事。

 

なんでも、フランパンの開発を始めた

錦見泰郎さん、

「厚さ1.5mmにしよう」

自らに高いハードルを掲げたのだそう。

女性でも使いこなせる

ような薄さと軽さにこだわったのですね。

 

フライパンの原料、鉄、炭素、ケイ素に

丈夫に仕上げるために

炭酸素を加えるのだそうですが、

その炭酸素の量をどれくらいにすれば

薄くて丈夫なフライパンができるのか

来る日も来る日も研究を

重ねたのだといいます。

 

あるとき炭酸素以外の

原料そのものの配合を間違えたことで

急にフライパンの仕上がりが

良くなったことに気付きます。

間違いから、絶妙な配合を

見付けたというのです!

 

そのような開発の苦労と、

奇跡のような偶然を経て、

開発スタートから10年、

厚さ1.5mm、重さ980グラム、

薄いのに「熱伝導率が高い」という

誰もがつくったことのない

理想のフライパンが完成したのだそう。

出典元:https://next.rikunabi.com/journal/20180621_c12/

現在生産されている物も、

一つ一つ手作業で磨いて仕上げて

いるんだそうですよ。

 

そんな

「魔法のフライパン」は今

使った人達から「料理上手になれる!」と

評判のようです。

 

食材の表面を短時間で焼くことができ、

食材のうまみを逃がさない。

ご飯がベチャっとなりやすいチャーハンも

専門店のようなパラパラに!

チキンソテーは、

プロ顔負けのパリパリ食感、

かつジューシーに焼きあがるんだそうです。

錦見鋳造のサイトにこんな比較動画も

ありましたよ。

確かにチャーハン、パラパラに

なってる…!

使ってみたいです。

スポンサードリンク

「魔法のフライパン」はどこで購入できる?現在3か月待ち?

そんな「魔法のフライパンは」

錦見鋳造のサイトから

ネットで注文するか、

FAXの注文用紙をダウンロードして

FAXで注文することが

できるようですよ。

 

今年1月4日時点で

注文から納品まで約3か月待ち

となっています!

錦見鋳造サイト

錦見鋳造では社員の働きやすさや

製品の質を保つためにも、

一日の生産量を限定しているらしいのです。

 

社員さんたちは完全週休2日、

勤務時間は8時から17時15分。

残業や休日出勤はないのだそう。

はぁ…

すてきな会社ですね。

 

「カンブリア宮殿」

番組放送後は更に

入手困難になるかもしれませんね!

錦見泰郎さんに結婚した妻や子供はいるのか?

錦見泰郎さんには博子さんという

妻がいることがわかりました。

錦見鋳造のサイトに載っている

魔法のフライパンを使った

レシピを考えているのは

この博子さんなのだそう。

おいくつくらいなのか、

錦見泰郎さんよりもずいぶん

お若く見えて綺麗な方でした…!

 

番組でも、

博子さんの「新作」として

ビビンパが紹介されていて、

すごく美味しそうでしたよ!

「中火で十分」といいながら

ご飯を魔法のフライパンで熱すると、

見事なおこげができていました。

 

わたしもビビンパが大好きで

家で似たようなものを作ろうとしたことは

何度かあるんですが、

ふつうのアルミ合金のフライパンのためなのか、

なかなか焦げ目ができないんですよね。

魔法のフライパン…欲しい…。

 

以上、わたしが調べた

錦見泰郎さんの情報いろいろでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です